Jonny and Julia's Home

ダイビング・日常のこと・変な生物のこと綴ってます・・

福岡 2日目 観光ツアー 天神コース

福岡市役所の観光ツアー 

イメージ 6


「博多」と「天神」の2コースがあります。


イメージ 1


今回は「天神」コースを選択!

14時 市役所集合



ジョニ夫が、ここで爆弾発言 




おおおおおいら・・・

眠いからホテルに帰る・・・



え・・・!!! 

ってか、このツアー申し込んだのジョニ夫だよ・・・ 




うん!
太宰府と博物館で満足した 

おいらは、夜に備える・・・




信じられん・・・ 

ってことで、Naoさんと観光ツアーに行ってきました~ 



イメージ 2


まずは、市役所のフロアーの福岡県の航空地図の説明

ドームがダンゴムシに見える・・・ 



イメージ 3

グリッピちゃん

前髪の形がすごいね?!



イメージ 4


有料のバスツアーもあります。


イメージ 5

コートも貸してくれるようです。


イメージ 7


福岡市は、1年中公共施設には花が咲いています。


イメージ 8


日本中そうですが、英語、韓国語、中国語


イメージ 9


もともとは福岡県庁があった所が、天神中央公園になっています。

イメージ 10


県庁は、レトロなオシャレな建物でしたが、残念ながら、地震に耐えられなく、お引っ越ししたそうです。


イメージ 11


福岡シンフォニーホールや国際会議場を備えた複合施設です。


このガイドさん、ちょっと暗めな方だったのですが、この石の説明には力が入っていました・・・ 

学芸員なのではないかなと・・・
ブラタモみたいな話は得意で好きなんじゃないかなと・・・ 



イメージ 12


[ 水上公園 ]

カフェBillsが入ってます・・
東京なら混んでるのに・・・・ 



この建物の上が展望デッキになっています。


イメージ 14


この建て物が船の形になっているので、NAOさんとタイタニックをやってみました。



Near far wherever you are 

イメージ 15


この川を堺に

左が博多
右が福岡

博多と福岡の違いは?

博多の方が歴史があって、福岡が新しい?

いやいやそんな単純な話ではなかったです・・・

イメージ 13


現在の福岡の町は、元々、鎌倉時代から栄えた港町の博多でした。

そこに関ヶ原の後、現在の福岡県を領地にもらった黒田長政黒田官兵衛親子が、大分県の中津から転封となってやって来て城を作る場所として博多を選び、名前も福岡に変えました。

でも、元々、博多にいた商人達は納得せず、結果、「那珂川」を境に、

東側は、商人の町 博多
西側は、武士の町で黒田家の城下町 福岡

と言う事で折り合いが着いたのだそうです。

それは現在も続いていて
市役所や県庁は那珂川よりも西側にあるので、県名や市名は 福岡
駅やバスターミナルは那珂川よりも東側にあるから、駅名は 博多になっているのだとか。



イメージ 16


水鏡神社

イメージ 17


ここにも 牛さんがいます。

イメージ 18


東京駅だ!

いやいや
違います


「福岡市赤煉瓦文化会館」です。

イメージ 19


東京駅と同じ建築家 辰野金吾さん

イメージ 20


もともとは 「日本生命」の建物だったそうです・・・

古い建物は地震にも耐えらなくて壊されるのに、強い建物ですね・・・

イメージ 21


中も見学ができます。

イメージ 22


文字が修正されています

「東京駅をはじめ」 → 「東京駅など、」 へ



日本語難しいです・・・
修正しなければいけないこだわりが・・・


イメージ 23

関西の方がツアーにいたのですが、

「ここ神戸のタワーみたいで福岡じゃないみたい」・・・って 

確かに似てる・・・


イメージ 24

レトロな第一勧銀

イメージ 25

九州のアンテナショップ


イメージ 26

不思議なオブジェ


イメージ 27


なんとこの建物

西鉄天神高速バスターミナルがあり、1階は福岡三越・2階は西鉄福岡(天神)駅があるのです。



つづく